この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2013年09月09日

■シンガポール三日目

さて間があいてしまいましたが、シンガポール三日目。

行ったのは、アラブ街じゃなくて、インド街でした・・・

この日は朝ごはんをちゃんと食べることに。いつもの(?)ホーカーズです!
三日目朝ごはん
これは、カヤジャムを塗ったトーストと温泉卵二個、コピというコンデンスミルク入り珈琲。

トーストは卵につけながら食べるのが地元流。
ちなみにこれでS$2(160円)


インド街までは、MTRで2駅。
降りたらそこは、異世界です。
インド街

市場もありました!
市場
香辛料店で、友達はターメリックなどなどカレー用の香辛料一式買い込んでいました。

このお店の隣の肉屋は、日本と違ってかなり生々しいものが・・・(・ω・;|||


そしてお昼は。。。
魚カレー
フィッシュカレー!

チキンカレー
あと、香辛料と量にノックアウトされたチキンカレー。

チキンは大小の骨がそのままついてるので、うっかり骨ごと飲み込みそうになります(TωT)


近くにはサリー(インド風の衣装)や小物のお店を見て回り、スーパーにも立ち寄りました。

スーパーにもドリアンが山積みで、匂いがすごかったです(・ω・;||| 


そのあとは晩御飯まで友達と別行動!
私は屋台前のベンチでガイドブックを読んで、夜、行く予定のお店を探します・・・
  

Posted by はなぢ at 19:53Comments(1)気学

2013年09月08日

■お披露目会

シンガポール旅行記はちょっとお休みして、今日は末弟の婚約者のお披露目食事会でした。

代休をとって、美容院でカラーとネイルをして行ってきましたよ!

相性は前もって見てあったんですが、ばっちり良い相性!

弟どもは二人とも、相性の良い嫁さんを貰うことになりました♪


・・・残るは私だけΣ(゜Д゜)



さて、お披露目会は牟礼のパテハウスで!

貝柱のトマトソースかけ
貝柱

チキンオレンジソース
チキン

白玉のアイス添え
白玉

どれも美味しゅうございました♪


ちなみに末弟嫁はネイリスト。

今度ジェルネイルを格安で(あわよくばタダで)お願いしようと目論んでおります( ̄ー ̄)
  

Posted by はなぢ at 22:13Comments(0)雑談気学

2013年09月07日

■竹下宏の運気予報~9月の運勢~

さていよいよ9月ですね!

シンガポールのことでうっかり忘れてましたが、今月の運勢です!

今年後半も頑張っていきましょう~!!


※気学の1年間は旧暦ですので、節分が一年の始まりになります。
例えば、昭和42年の1月15日生まれの方は、上記では41年生まれ(七赤金星)と判断します。
節分以前の誕生日の方は、一年繰り上げた星をごらん下さい。


竹下宏の運気予報~今月の運勢2013年8月イントロ


★一白水星生まれの方★→11、20、29、38、47、56、H2、H11生まれ


★二黒土星生まれの方★→10、19、28、37、46、55、H1、H10生まれ


★三碧木星生まれの方★ → 9、18、27、36、45、54、63、H9生まれ


★四緑木星生まれの方★→ 8、17、26、35、44、53、62、H8生まれ


★五黄土星生まれの方★→ 7、16、25、34、43、52、61、H7生まれ


★六白金星生まれの方★→ 6、15、24、33、42、51、60、H6生まれ


★七赤金星生まれの方★→ 5、14、23、32、41、50、59、H5生まれ


★八白土星生まれの方★→ 4、13、22、31、40、49、58、H4生まれ


★九紫火星生まれの方★→ 3、12、21、30、39、48、57、H3生まれ


竹下宏の運気予報~今月の運勢2013年8月エンディング

  

Posted by はなぢ at 20:02Comments(0)気学

2013年09月06日

■シンガポール二日目晩御飯

中華街から戻ってきて、またもやホーカーズで晩御飯。

外食文化の国なので、安いし種類も豊富!

晩御飯は、何種類かのおかずを注文するバイキング形式で。
晩御飯二日目
魚と酢豚、鶏肉三種類とごはんでS$6(450円)。

友達はかき氷。
かき氷

なんかゴージャスw


三日目はアラブ街でカレーと地元民御用達の飲茶を食べに行くことになりました。
  

Posted by はなぢ at 19:08Comments(0)気学

2013年09月05日

■シンガポール二日目

二日目は、友達は散歩に出かけて、私は昼すぎまでホテルでごろごろ。

徒歩15分くらいでカールトンまで行けるらしいので、アフタヌーンティーの予約をお願いしました!

ところが・・・既にこの日と翌日は満席。

旅行の最終日にやっと予約が入れられたそうです。

ということで、二日目はシンガポールの中華街に行くことにしました。


MTR(地下鉄)で二駅目。

あっちむいても・・・
中華街

こっちむいても中国ぽいw
中華街2

ネットで調べた飲茶のお店に行ってきました!
「徳宝」です。
徳宝
とりあえずビールで乾杯!

背骨飯、エビ餃子、叉焼餃子などなど。
ビール込みで一人700円くらいでした。

デザートはほかで食べるつもりだったので、ここではご飯のみ、腹八分目♪

そのあとてろてろ歩いて入ったお店で・・・

フルーツ
フルーツ盛り合わせと、

ココナッツ
ココナッツジュース!

フルーツは普通の味(?)でしたが、ココナッツジュースはほの甘い汁・・・という感じ(^^;

いや、十分美味しかったですよww


でも、ちょっとしか歩いてないのにかなーり疲れて帰りました(;´Д`)

  

Posted by はなぢ at 21:26Comments(0)気学

2013年09月04日

■シンガポール到着!

台湾経由で9時間かけて、シンガポール到着!

ついたら夜の8時。そこから地下鉄でホテルに向かいます。

MRT
東京の地下鉄みたい・・・近未来的で、スタイリッシュなホームと地下鉄です!

東京みたいにシンガポールを網羅しているので、たいていのところは地下鉄で行くことができます。


ホテル近くの駅についたら、まずビールとごはん!

シンガポールは食事は安いけれど、お酒は高めです・・・なので、コンビニで調達して、隣の屋台村(ホーカーズ)で晩御飯にします。

ちなみにコンビニはセブンイレブン♪
7_11

焼き豚丼(?)
一日目晩御飯

ビールがS$4(300円)、焼き豚丼スープ付S$3.5(260円)・・・

ビールは日本より高い!

この後はホテルにてメールチェック。シンガポールのホテルは基本WIFIフリーなので、ネットは料金かからず見れます。


翌日は、リッツカールトンでアフタヌーンティーか、中華街に繰り出すか・・・  

Posted by はなぢ at 13:04Comments(0)気学

2013年09月03日

■台湾乗継ぎ

成田から昼に乗った飛行機は、台湾で乗継ぎ。

お店を見る時間はないけれど、ごはんを食べる時間は・・・

ということで、同行した友人は、煮豚定食!

これで400円!?

煮豚定食

味もいけます!

私はシンガポールでガッツリ食べる予定だったので、ちょこっと味見させてもらっただけ。

今度は台湾でもいいかなーww  

Posted by はなぢ at 21:56Comments(0)気学

2013年09月02日

■シンガポール出発!・・・前夜2

日本に帰ってから雨ばっかり・・・

台風が来ては消え、来ては消え。

それはいいから、早明浦ダムに溜まってほしいーーーヽ(`Д´)ノ!


さて夜行バスは明け方、SAに到着!

その名も"足柄山SA"。

ネオンちかちか面白いので、思わずパチリ♪

足柄山SA


さて、明日から成田~台湾~シンガポールをちまちまUPして行きます♪  

Posted by はなぢ at 22:01Comments(0)気学

2013年09月01日

■シンガポール出発!・・・前夜

一週間前の今頃は、仕事が終わって成田に向けた夜行バスに乗り込む直前でした。

朝一番の飛行機で羽田→成田でも間に合わない時間だったんですよね・・・

夜行バスなんて20年ぶりですよ!

バスに乗る前に晩御飯
前夜飯

いや一応食べないと、翌日昼までご飯抜きだし。

とはいえ、食欲がほとんどない状態だったので半分以上残しましたが・・・もったいない(TωT)

眠れるか心配だった夜行バスは、20年前より快適に改善されてたので、眠れました。


・・・となりのおばはんがごぞごぞするので、何度も起こされたのがムカついたのはナイショですヽ(#`Д´)ノウラァ  

Posted by はなぢ at 21:08Comments(0)気学

2013年08月31日

■シンガポールより帰還!

シンガポールから無事帰ってきました!

都会で、みんなスマホやIpad持ってて、アジアンな顔立ちの人ばかりで治安が良くて・・・

でも、疲れ切っててずっとホテルで寝てましたが(TωT)

詳細はまた明日からにします!

とりあえず、食べ物に負けてきました。

負けた食べものその1。

チキンカレー

香辛料と量に胃をやられました・・・

私を負かすとは・・・やるな、シンガポール(TωT)
  

Posted by はなぢ at 23:03Comments(0)気学

2013年08月23日

■明日からシンガポール!

いよいよ明日の夜からシンガポール!

成田の昼出発なので、高松からだと朝一番の飛行機でも間に合わないかも・・・

なので、仕事が終わって横浜まで夜行バス、そこから成田に向かいます。

高松からだと、東京発の飛行機は、時間帯によってきついときがありますね(TωT)


海外方位取りのように距離を取ると、帰ってきてから人生ひっくり返るような出来事が起こることがあります。

また転職や転居など、人生を方向転換させるようなときは、長距離を取っておいたほうがものごとがスムーズに進み易いです。

私自身、方位取り歴10年ですが、やはり驚くくらい物事が早く動くときがありますΣ(゜Д゜)


何より、壺を買ったり高額なお金もかからず、旅行するだけで運気が上がる「お手軽開運」なので続けられてるんでしょうね~。

さてシンガポールで一番楽しみにしてる、リッツカールトンのアフタヌーンティー。

肉パイ包み

次にシンガポールに行けるのは5年後。

なかなかこちらの方位は取れないので、堪能してきます~!  

Posted by はなぢ at 20:14Comments(0)雑談気学

2013年08月22日

■つ、疲れた・・・

今日はちょっとした修羅場(?)だったので、疲れました・・・

いやー、決定打(本人の努力ではどうにもならない最悪の相性)って、やっぱ当たるんだ・・・

詳細は次回に。


今日は心底疲れたので、先月のはま寿司の写真を。

はま寿司1

はま寿司2

美味しそうですね!

食べれませんけどね(TωT)


あ、でも一週間で3キロ落ちましたよ!

・・・これが来週、戻るんでしょうね・・・(TωT)
  

Posted by はなぢ at 22:27Comments(0)グルメ雑談気学

2013年08月21日

■大阪~

今日は朝一番のバスで大阪へ!

前の日は2時まで起きていたので、睡眠はバスの中でww


久しぶりの大阪、やっぱり梅田はビルも高くて、都会~!

TURRYSとか、ロイヤルホストとか、サイゼリヤとか、香川にないファミレスやお店もたくさん。

時間があればゆっくりしたかったけど・・・

パンケーキ
TURRYSのパンケーキ。


ばたばたと用事を済ませて、また夕方のバスに飛び乗って。

丸一日気が付いたらほとんど食べてないし、大阪も暑いしで倒れそうでした(TωT)

でもおかげで、行きも帰りもバスの中で熟睡~♪気が付いたら高松♪


さて来週は海外方位取りでシンガポール!

やること満載!八月は多忙です!!
  

Posted by はなぢ at 21:21Comments(2)雑談気学

2013年08月20日

■モーニングうどん

お盆が明けて、ファミレスでもランチが再開しましたね。

うちの近くのこがね製麺も、一週間お休みしてたモーニングが再開です!

うどん

かけ小、半熟卵天、鶏天。

これで300円!

平日休みの朝は、ついついここに来てしまいます。


ここのところちょっと外に出ただけで、えらく疲れてしまいます。

今日も昼すぎに帰ってきてから怠くて怠くて・・・

しかし明日は朝一番で大阪に行かねばなりません!

気合いれて行ってきますーーーヽ(`Д´)ノオー!

  

Posted by はなぢ at 19:55Comments(0)雑談気学

2013年08月19日

■レーシックしてたんだった

今日職場でレーシックの話題が出て、

「あれすると視力上がるんだってね~、恐いからできない!」

と同僚が話してたけど、そういえば忘れてたけど、私もレーシック手術してたんでした。


三年前、まだ視力が0.01と0.3だったころ、ハードコンタクトとメガネが手放せなかった私。

周りで何人か手術してた人がいて、勧められてたんだけどやっぱり恐くて(>_<)


でもあるときコンタクトを片方、洗面所に流したときに

「また作り直し・・・〇万円・・・何回こんなことすりゃ済むんだ!」

とキレて、一週間後には手術の予約を入れてましたwww


いい病院をネットで探してわざわざ香川から徳島までバスで通い、その一週間後には視力2.0と2.0!

たまたま徳島も方位が良かったので、ちょうどよかったー!



あああ、コンタクトやメガネなしで、視界がクリアに見えるって素晴らしいーーー!!!!


めっちゃ爽快ですよ!

今はまた視力も落ちてきたけど・・・(TωT)

保険も効くので、視力でお悩みの方には是非お勧めです♪



ちなみに徳島で施術してもらった〇木眼科、その後高松にもできましたΣ(゜Д゜)
  

Posted by はなぢ at 20:51Comments(0)雑談気学

2013年08月18日

■少し涼しくなってきた?

昨夜は窓を開けてねたら、夜中寒くなって窓を閉めて寝ました。

もう夏のピークは過ぎたみたいですね。

公園の空

もうこの抜けるような青空も終わりかーと思うと、なんだか名残惜しい。

この次に待ってるのは、食欲の秋・・・

友達いわく

「夏の怪談より、体重の増加が恐い」

とのことですが、ちょっと同感。いや、幽霊もダメなんですけどね!


この間買った体重計に毎日乗るものの、横ばい状態・・・増加も恐いが、この横ばいも何とかしたい(涙)

  

Posted by はなぢ at 20:17Comments(0)雑談気学

2013年08月17日

■嫌がらせかーΣ(゜Д゜)!?

「美味しかったよー!」

と、友達が送ってきたこの写真。

牛丼

す〇家ですかー!


あ、胃腸は治ってきました・・・残念ながら(TωT)

なんでも食べれそうですよ。ダイエット中につき食べたらダメだけど(TωT)


でもろくにここのとこ食べてないのに、体重が減らないってどういうことーーーー!!?

一晩で1㌔落ちたのは、代謝の良かったはるか昔のことですね・・・


食事の量を減らそうが夏バテしようが、落ちてくれないこのお肉・・・

エステにいけば、1㌔単価1万円で落としてくれるそうですが、そんな暇もお金もありません!


今日も送られた写真を見ながら、地道に地道に頑張ります(TωT)
  

Posted by はなぢ at 20:29Comments(0)雑談気学

2013年08月15日

■竹下宏の横浜占い特設会場【2013年8月15日】

さて8月も半ば、いつもの質問コーナーです!

いつもの通り(?)下ネタも満載ですが、お楽しみください~♪


竹下宏の横浜占い特設会場【2013年8月15日】イントロ

気になるあの人
今回の気になるあの人は「有吉 弘行(ありよし ひろいき)さん」です



フツーの質問コーナー①
方位取り先で朝、砂浜に埋まってきていますが、寝た後でもよいのでしょうか?


フツーの質問コーナー②
方位取り先で寝付けないことがあります。方位取り先で眠れなくなったらどうしたよいでしょうか?


フツーの質問コーナー③
マッサージなどで相手の悪い気をもらうと聞きましたが方位取り先でもエステやマッサージは受けない方がいいのでしょうか?


フツーの質問コーナー④
メイクやファッションで運気を変えることができると聞きましたが本当でしょうか?



フツーの質問コーナー⑤
友人がたけした事務所の水晶は効くと言っていましたが、他社と一体何が違うのでしょうか?


えろえろメールコーナー①
定期的にS○Xしないと男運が下がるという話は本当ですか?一人え○ちをしすぎると男運が下がるという話も本当ですか?


えろえろメールコーナー②
私は濡れにくく、付き合った男性はいつも苦戦していました。市販のローションなどは使ってよいものなのでしょうか?


えろえろメールコーナー③
彼のことは大好きですが、彼の体力についていけません。今後どうしたらよいのかアドバイスをお願いします。



竹下宏の横浜占い特設会場【2013年8月15日】エンディング
  

Posted by はなぢ at 20:36Comments(0)気学

2013年08月14日

■チェック!

仕事帰りにAEONへ。

今日は高松祭り最終日、総踊りの日!

・・・のせいか、人がいつもより少ない~


今日は思い切ってこれを買っちゃいました!

体重計

なんでAEONで体重計・・・

いや、そろそろ頑張って体重減らさないと。

ちょっとは減った気がしてましたが、もとがもとなので・・・

さっき測ったらめまいがしまいたよ(涙)


ま、負けるもんか(TωT)
  

Posted by はなぢ at 21:41Comments(0)雑談気学

2013年08月14日

■花火

昨日は晴れてくれて、花火もきれいに見えました!

しかし、私の腕が悪いのか、スマホで撮るとイマイチ(TωT)

hanabi1

hanabi2

これなんか、発光球だけ・・・
hanabi3

hanabi4

今年は山に登らず、免許センターのあたりならきれいに見えることに気づいて、そっちに。

でもみんな考えることが一緒で、すごい渋滞!

花火が終わる少し前に抜け出して帰ってきましたよ。


今日は総踊り!

流石に仕事は抜けれません。

後日ケーブルテレビで楽しむことにします(^_^;)
  

Posted by はなぢ at 08:47Comments(0)雑談気学